遺言特集-その10:遺言はタイミングが命!

「必要性はわかった。
でも、どうやって書いてもらえばいいのか」
これは難しい問題です。
それこそ、「あまり強く遺言を書いてくれ」というと
「なんだ、お前は俺が死ぬのを願っているのか!」
と怒られそうですしね。[emoji:e-263]
理想は財産を残す側が自ら「遺言を書きたい」
といってくださることですが、現実には・・・。
そこで、やはり相続人の側から
遺言の必要性を訴える必要があるでしょう。

その場合に、親が一番願っていることに
訴えるしかありません。

スポンサードリンク




それは、「自分の死後も、兄弟仲良く暮らしてほしい」ということでしょう。
そうなると、まずは相続人間で遺言の必要性
を理解しあい、その上で
「親父が死んだ跡で兄弟喧嘩はしたくない。
親父の意見に従うのできちんと考えをあらわしてくれ」

と相続人全員でお願いするしかないでしょうね。
遺言を書くという作業は決して楽しいものではなく、
相続人も財産を残す側も
あまり触れたくない部分であるといえるでしょう。
しかし財産を残す側が入院などし、
遺言の必要性が身近なものになったとき
にはもう手遅れなのです。

というのも、入院をしている人に
「あなたが死んだ時には、
どうやって財産を分けるか決めてほしい」
と相続人が迫るというのは、
人としてかなり問題があるのではないでしょうか。[emoji:e-263]
ですから遺言はタイミングが命です。
(1)一次相続が発生した時に二次相続についての遺言を書く、
(2)二世帯住宅を建てるときに遺言を書く

などのビックイベントに合わせたものや
ちょっとでも相続について
財産を残す側から話が出たときには、
そのきっかけを逃すことなく、
「それでは真剣に遺産分割について考えよう」
と話し合いの機会とすることが大切ですね。

要するに「笑って遺言の話を出来るうちに
きちんとまとめておく」
ことが大切という
ことです。[emoji:e-413]
さあ、これで全10回の遺言特集は終わりです。
少しでも、遺言が身近なものになりましたでしょうか?
えっ、やっぱり触りたくない。
そうですか[emoji:e-263]

インフィードモバイル

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を

遺言特集-その10:遺言はタイミングが命!” に対して6件のコメントがあります。

  1. ≪緑の葉≫ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは[絵文字:v-280]
    『遺言特集』10回に渡り、解りやすく丁寧な記載
    とーっても勉強になり、ありがとうございました[絵文字:v-426]
    知り合い等には、
    それぞれ揉めているケースを見聞きしているので
    財産分与をめぐる骨肉の争いの醜さを痛感している次第です。
    欲深く見苦しい人間には、なりたくないものですよね。
    埼玉のプリンスさま[絵文字:v-354]のように、清らかに~[絵文字:v-353][絵文字:v-353]

  2. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>《緑の葉》さん
    最後までお付き合いありがとうございます。
    来年はもっと長い特集がありますので
    よろしくお願いしまっせo(^▽^)o

  3. SECRET: 0
    PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
    吉澤さん、こんばんは。
    特集お疲れ様でした。
    何かあったときには、こちらにまた、見に参ります(笑)。
    コメント頂いた事務所長さんの件ですが、「さすが」としかいいようがありません(笑)。
    「らしくない」本領発揮ではないですか(笑)!

  4. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>smoothさん
    15年以上前からF総研のコンサルを
    受けていたような事務所ですから。
    完全に会計士としてではなく商人として
    業界からは見られてましたし。
    本の売り込みに行ったときに、
    「ヨシザワさんは本郷事務所出身なんですね。
    すごくわかりすよ」と言われたのは
    誉められたのか微妙でした。(≧▽≦)

  5. 若手税理士 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    遺言特集10回お疲れ様でした。
    プリントアウトして所内で回覧させていただきます^^
    そのうち、これも本になるんでしょうね(笑)

  6. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>若手税理士さん
    回覧ありがとうございます。(^^)
    本ですか。
    う~ん、企画を通すのが
    結構大変そうですね。
    あんまり需要がないことは
    コメントの数からもわかりますし。(T T)

コメントは受け付けていません。