税金はバブルとどうかかわったのか-その7

バブルの復讐―精神の瓦礫
バブルの復讐―精神の瓦礫

さて、バブル期の事業的規模要件「5棟10室基準」
満たすため、なんとか10室になるよう
追加でマンション購入が行われたという
話をしました。
ですが、この頃はやはり都心の
マンションは高額になりすぎ、
資金負担も大きく利回りも取れないため、
なかなか手が出ません。
そこで、また考えちゃうわけです。
別に全部で10室になりさえすれば、
小規模宅地の評価減はどこでも選択出来る。

スポンサードリンク



それだったら安い地方のアパートを
丸ごと買ってしまえばいい。

そうです。
また、名古屋、そして福岡-
広島-仙台そして最後は花巻温泉まで
の旅ですよ。
さらに、小口化不動産なるものまで
購入して部屋数を増やす人も。
ところが、購入物件が花巻温泉にまで
進んだ頃、税務署がこの小規模宅地の
評価減制度を一気に変えたのです。
つまり事業的規模などによらず、
不動産賃貸業の用地はすべて
一律50%の評価減にすると。
[emoji:e-263]
これにより残念ながら花巻温泉のアパートは
特に意味をなさない投資になったのです。[emoji:e-263]
ああ、売ったのは、私じゃないですよ。
次回は、買換制度について書いてみることにします。

インフィードモバイル

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を

税金はバブルとどうかかわったのか-その7” に対して10件のコメントがあります。

  1. ≪緑の葉≫ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは[絵文字:v-280]
    なぜ、花巻が[絵文字:v-361]
    花巻温泉の芸者衆[絵文字:v-353]、お綺麗なんでしょうね~[絵文字:v-218]
    http://amamicpa.livedoor.biz/%5B絵文字:v-354%5D
    屋宮先生も声が通りますよね[絵文字:v-424]

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    [色:FF0000]私も花巻温泉にこだわられるところに、ヨシザワ先生の過去を垣間見たような気がしました(汗)。
    ヨシザワさんは、講演のときの声もいいですが、笑顔がやっぱりいいですよね。
    なんだか、いかにも成功者というか、手ガネもってそうな、満面の笑みが[絵文字:v-61][/色]

  3. 徳留新人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    えっ~と、動画を見ての感想は・・・(笑)
    でも、先生とても楽しそうでしたけど。。。
    常、日頃からのお客様に対する感謝の姿勢は見習いたいものです、はい。
    って、お客様以外の懇親会のメンバーの席って凄かったんですね。
    僕も試験前じゃなかったら行ってたのになぁ~って、受験生であることを悔やんでみたりしている・・・(汗)

  4. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>《緑の葉》さん
    花巻温泉の物件にはここには書けない
    黒歴史があるのであった。(・ω・)/
    売ったのは私じゃありませんからね。

  5. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>木村さん
    私が笑顔でいたのはなぜか普通にしていると
    「怒っているの?」と聞かれるからです。(・ω・)/

  6. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>徳留さん
    「土井さんと藤井さんと差しで2時間」は
    相当高いぞ。(・ω・)/
    俺はその前に力尽きて他の席で遊んでたけど。ヾ( ´ー`)

  7. SECRET: 1
    PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
    吉澤さん、こんばんは。
    ご質問のあった「脳関係の本」。
    目的が何かによって、本も変わってきます。
    脳の仕組みや純粋な「脳」科学については、池谷裕二さんの一連の本が良いかと。
    あと、最近の本の多さでは、やはり茂木健一郎さんなんでしょうけど、何故か私はまだ一冊も茂木さんの本を読んでない(笑)。
    ひょっとしたらこの人の本が一番かもしれないというのに(笑)。
    本田直之さんは、レバレッジのリストにあった、「脳が冴える15の習慣」をプッシュされてました。
    私はそこまでピンと来ませんでしたが。
    こんな感じです~!

  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>sさん
    ありがとうございました。
    私は、茂木さんのにチャレンジしてみようかな。
    って、これは別にナイショじゃなくても
    良いんじゃないでしょうかね。[絵文字:e-263]

  9. ≪緑の葉≫ より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ピクピク
    茂木健一郎博士の御著書も、いいですよ~
    茂木博士のチャットにお邪魔していた時期もあり
    講演も2回拝聴し、サインも頂いたり
    (サインを頂くのって、ワタクシの趣味になりつつあるような)
    「感動する脳」「やわらか脳」「クオリア降臨」
    「すべては脳からはじまる」
    等読ませて頂き、感銘致しました。
    吉澤先生へ
    まともなコメントが書けず、ご迷惑をおかけして
    ごめんなさい。
    もっと勉強しなければ・・と反省してます。
    尚、このコメントに返信なさらなくていいですからね。

  10. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    管理人しか読めないコメントも
    あるのに、ここまで読み取るとは。
    おそるべし[絵文字:e-263]

コメントは受け付けていません。