【相続特集】なぜ、隣の相続はあんなにもめたのか-6:相続権のない人に財産を分けるには?

本来は相続権のない人に
相続をさせたい場合はどうしたらよいのでしょうか。
その場合には二つの方法が考えられます。
一つは遺言を書くと言うことです。
その遺言に相続人以外の人にも
相続させることを記載すれば
財産を分けることが可能です。
もう一つはその人を養子にしてしまうと言うことです。
養子には実の子供と同様の相続権があるのです。

スポンサードリンク



なお、自分より年長者を養子とすることは出来ません。
例えば、お子さんのいらっしゃる方と
結婚をしたとします。
その場合、あなたが亡くなったとしても
実の子供ではないためその子供に相続権はありません。
その子にも相続をさせたいというのであれば、
その子との間で養子縁組をかわすのです。
そうすることで実の子供と同じ
相続権を有することができるのです。
また、「介護をしてくれるのが自分の子供ではなく
実はそのお嫁さん」という場合もあるでしょう。
しかし、そのままではどんなに一生懸命介護を
してくれていてもそのお嫁さんには相続権はありません。

もし、その方の努力に報いたいと思うのであれば、
そのお嫁さんを養子にするという選択肢も
視野に入れてはどうでしょうか。

インフィードモバイル

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を