第二回NoPlan勉強会「たかが税務調査されど税務調査」にご参加ありがとうございます+レジュメと音声ファイル用意しました


お客様やお世話になっている編集者さんや友人などを対象にしたクローズドの勉強会の
第二回を開催いたしました。
テーマは「たかが税務調査されど税務調査」というもの。
せっかくのクローズドの勉強会なので、オープンなセミナーや書籍に
するわけにはいかない話をさせて頂きました。
(好き勝手なことを言えるので、こちらも楽しんでいますが)
ご参加いただいた方に少しでもお役に立てれば何よりです。
なお、ご参加いただいた方の復習用とどうしても日程の合わなかった人向けに
音声収録を致しましたので、こちらからメールでご案内を申し上げた方の中で
「欲しい」という方はお声がけください。

スポンサードリンク


こんなことやりました。
■第二回勉強会を開催いたします。
3月に思いつきだけで開催をした第一回NoPlan勉強会
「尊敬される話し方バカにされる話し方」というテーマのためか、
少人数制での開催の予定が、定員を2倍に広げたものの
あっという間の満員札止めになりました。
ご参加いただいた方、貴重なお時間を頂き誠にありがとうございました。
実は、7/19に私の所属するアライアンスLLPのセミナーがあるため、
第二回の勉強会は9月と考えておりました。
しかし、GWの暇つぶしに手がけたコンテンツが思いの外早く完成し、
かなり良い物に仕上げることができたので、急遽6/10に開催することにしたのです。
相変わらず、こんな自分勝手な運営ではありますが、もし、お時間があれば
是非ご参加ください。
今回は、特に経営者の方であればお聞きになって得るものが絶対にあるはずです。
■第ニ回のテーマは「たかが税務調査されど税務調査」
「うちの税理士は税務調査で全く働いてくれなかった」
「むしろ、税務署の味方かと思った」
などという顧問税理士に対する不満を聞かされることが何度もあります。
税理士が税務署の味方などするメリットなど全くありません。
「一体どういうことなんだろう」と思って詳しく聞いてみると、
大抵は「社長、それは違うでしょ」といいたくなるようなものであり、
中にはむしろその税理士に同情したくなることもあるのです。
その税理士としては出来る限りのことをしているつもりなんだろうに、
残念ながらお客様にはそれは上手く伝わっていないようで、
お互いに不信感を持っている。
なぜ、こんな不幸なことが起きてしまうのでしょうか。
一言で言ってしまえば「税理士と顧問先のコミュニケーションの不足」でしょう。
思い描いている税務調査の成功と税理士の役割にギャップがあるのではないのか。
きちんと税務申告の段階から目指すべき税務についてのゴールについて
お互いに共有をしていれば、こんなことにはならなかったのではないか。
聞かされる度に自分自身も同じようなことになっているのではないかという
不安を感じるとともに残念な気持ちになってしまいます。
*  *
税務の世界には、面白おかしく広められた都市伝説や税理士による
「税務署は怖いものだが自分に任せれば大丈夫」という過度なアピール、
反対に揚げ足取りをされないために建前が並んだだけの税務調査対策本など、
税務調査の現実を歪めているものがたくさんあります。
そんな中で、こんな悲しいコミュニケーション不全に陥らないよう、
「税務調査って本当はこういうもんだよ」ということと、それを踏まえて
私はこういう考えで税務申告ないし税務調査に対峙しているということを
本に書くようなキレイ事は一切なしに、ありのままを伝えようと思います。
もちろん、私の考えが必ずしも正しいと言うつもりはないですが、
この勉強会をあなたと顧問税理士との間で「どんな税務戦略のゴールを
目指すか」を話し合うための基礎情報収集の機会にしてみてください。
■コンテンツ案
・税務調査の成否を税務調査だけで語っても意味が無い
・税務調査に強い税理士って本当にいるの?
・税理士によって調査の結果ってそんなに変わるものなの?
・なぜ、あなたの会社に税務調査が来たのか?
・修正申告をすると次の税務調査で不利になるってホント?
・是認を取るのが良い税理士?はい、それで良いなら喜んで
・税務調査をコストとして認識してみると
・肉を切らせて骨を断つ!戦略的な税務申告も
・税務調査で絶対にやってはいけない3つのこと
・指摘されて認めても良いもの、認めてはいけないものトップ3
・税務調査で”おみやげ”なんて本当にあるの?
・税務署が怖いと怯えるくらいなら、こういう準備をしておけば良い
・こんな顧問先は税理士だってお断り
・税務調査で目指すべきゴールってなんだろう

インフィードモバイル

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を