【会社の財務Q&A】本当に儲かる商品を積極的に展開したい

Q25
売り場の効率を上げるためにも、また、商品在庫として
資金が滞留する金額を小さくするためにも、
儲かる商品を中心に商品展開をしたいと考えています。
このとき、どの商品が利益に貢献しているのかを判断する
にはどうしたらよいのでしょうか?

スポンサードリンク



A25
利益貢献度は「粗利益率×商品回転率×売り場構成比」
で考えます。
最も売上高の大きい商品が自社を支えているとは
限りません。
詳しくはこちらを
kaisyanozaimu-120.jpg
日経BP社「会社の財務」

つべこべ言わず、社長なら自分の手取りは自分で増やす!

アライアンスLLPセミナー
「やってみてわかった!ホントにお金を残す最適解」

▼30年かけて格闘し、身を削りながら得た
 『お金を残す鉄則』をインストール!

▼手取りを増やすどころか手取りを減らす
 巷に飛び交う『お金のウソ』を一刀両断!

▼競争に打ち勝ち、嫌ならいつでも断れる、
『お金に拘らない仕事を』という真の経済的自由を!