コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あなたのファイナンス用心棒 吉澤大ブログ

  • セミナー音源販売
  • 執筆・メディア掲載経歴
  • RSS

2019年5月

  1. HOME
  2. 2019年5月
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 ヨシザワ マサル ワンポイント

キャッシュレス決済の領収証の印紙税|クレジットカード、デビット、スイカ、Paypay

キャッシュレス決済が一気に広がりそう 消費税増税の影響を緩和しようとキャッシュレス決済のポイント還元制度が導入されるようです。 Paypayでも100億円がわずか一週間で底をついたのに、国民全員に法人も利用可能では、正味 […]

2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 ヨシザワ マサル 消費税

消費税増税が資金繰りにもたらす影響|お金が増える事業者・減る事業者

消費税が増税されても、実は事業者の税負担に影響はない 消費税の増税が、2019年10月に予定されていることはご承知の通り。 消費税というのは、最終消費者の負担した消費税額が事業者を経由して国に納められる「間接税」です。 […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 ヨシザワ マサル 法人税

未払賞与否認が所得拡大税制否認のドミノ倒しに

税法でも未払い賞与の計上は認められている 当期の業績を反映させた決算賞与は、当期の経費とするのが合理的ですが、計算の都合上、実際の支給は翌期となる事が多いでしょう。 その場合には、賞与引当金(未払金)を計上することで、実 […]

2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 ヨシザワ マサル 法人税

不動産賃貸契約・フリーレントの税務|税務理論上の考え方と実務上の取扱い

オフィスではフリーレント契約が多く見られる 事業用での不動産賃貸は、変更のためのコスト(スイッチングコスト)が高く、比較的長期間の契約に及ぶことも多いもの。 スイッチングコストが高いことから、テナント集めのために一定期間 […]

2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 ヨシザワ マサル ワンポイント

キャッシュレスポイント還元の経理処理|ポイントを利用したら課税されるのか?

消費税増税に伴いキャッシュレス決済のポイント還元が 2019年10月に予定通りに消費税率10%への増税がされた場合、その影響を緩和する目的で9ヶ月間、キャッシュレス決済についてポイント還元がなされます。 では、そのポイン […]

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 ヨシザワ マサル ワンポイント

マネーフォワードクラウドの料金改定に見るインストール型・クラウド型、料金体系からの選択

マネーフォワードクラウドの抱き合わせ販売による実質値上げ クラウド型会計ソフトとして人気のある「マネーフォワードクラウド」。 会計を中心に請求書発行、給与計算、経費精算、マイナンバー管理などのアプリがあり、それらがクラウ […]

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 ヨシザワ マサル 消費税

保守サービス契約期間が増税時期をまたがる場合の消費税|もらった時、支払った時

消費税増税の準備はしなくちゃいけないんですが すでに予算が成立しているので、2019年10月からの消費税率アップが、再々延期される可能性は低くなりました。 そのはずなんですが、選挙絡みでまだまだ一発逆転がありそうで、イマ […]

2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 ヨシザワ マサル アライアンスLLPセミナー

昨年のアライアンスLLPセミナー「やってみてわかった!ホントに役立つ」シリーズはこんな感じでした

今年も7/12にアライアンスLLPセミナーを開催します 私も参加する税理士・会計士の連合体「アライアンスLLP」では、年に一度合同でセミナーを開催しています。 そのセミナーでは、「やってみてわかった!ホントに役立つ仕事術 […]

2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 ヨシザワ マサル 源泉所得税

従業員用借り上げ社宅制度のメリットと思わぬデメリット

住宅手当だと課税、でも借り上げ社宅なら 家賃補助として住宅手当を支給をすると、その金額は給与の一部として所得税・住民税の課税対象となるとともに社会保険料算定の基礎にもなります。 一方で、会社が従業員が住む住居を借りて社宅 […]

2019年5月9日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 ヨシザワ マサル 消費税

クーポンで一括値引きされた時の消費税|軽減税率が適用される商品とされない商品

飲食店以外でも軽減税率の処理をせざるを得ないことが意外と多そう 「うちの会社は、食材など扱わないので軽減税率の影響はない」と思っている人も多いでしょう。 たしかに大きな影響はないのでしょうが、実際には、ジュースや茶菓など […]

本には書けない大事なこと |シークレットセミナー音源

シークレットセミナー音源

無料メール講座

無料メール講座

プロフィール

プロフィール

Author:ヨシザワマサル

税理士。1967年生まれ。

明治大学商学部卒業。國學院大學大学院経済学研究科博士前期課程修了。
在学中からの國學院大學公開講座講師、本郷公認会計士事務所(現 辻・本郷税理士法人)勤務を経て、1994 年、当時26 歳で吉澤税務会計事務所開設。
現在、同事務所代表、株式会社トータル・マネジメント・コンサルティング代表取締役及びアライアンスLLPパートナー。
「潰れない会社づくりに寄与する」ことをミッションとし、税務・資金調達という自身の専門分野で種々の難問に取り組む「中小企業のファイナンス用心棒」。
加えて、法務やIT、不動産有効活用、マーケティングやPRなどの諸問題についても、多面的に構築した専門家ネットワークによる問題解決をすることで、クライアントの「全体最適を考慮した安定成長」に寄与している。
「プレジデント」「日経トップリーダー」「日経産業新聞」「アントレ」をはじめとした各種メディアでの取材・執筆実績多数。
著書に38.8万部突破となった「図解会社の数字に強くなる!」(ディスカヴァートゥエンティーワン)、「会社の財務」(日経BP社)のほか、Amazonで和書総合第一位となった「儲かる会社にすぐ変わる!社長の時間の使い方」や「つぶれない会社に変わる!社長のお金の残し方」「起業家のための手ガネ経営で勝ち残る法」「はじめての独立・起業なるほど成功ガイド」(いずれも日本実業出版社)「ケチな社長はなぜお金を残せないのか」「2時間で丸わかり不動産の税金の基本を学ぶ」「一生食べていくのに困らない経理の仕事術」「はじめての人にもわかる金融商品解剖図鑑」(かんき出版)「27歳知識ゼロからの25分でわかる決算書入門」(中経出版)「なぜ決算書が読めるヤツは出世するのか」(西東社)などがある。

運営主体

運営主体

吉澤税務会計事務所

アライアンスLLP

アライアンスLLP

税理士・会計士の連合体

執筆・講演のご依頼
初回面談お問い合わせ

サイト内検索

カテゴリー

facebook

吉澤税務会計事務所

最近の投稿

弥生会計がインボイス対応になったのでどれくらい事務負担が増えるのか検証してみた

2023年3月30日

インボイス制度導入後の税務調査|不備のあるインボイスでは否認されるのか?

2023年3月28日

【インボイス制度】会社から家賃をもらう社長は免税事業者のままと課税事業者になるのとではどっちが得なのか

2023年3月23日

日経トップリーダー「トップの情報CD」で「自社の正しい健康状態を知るには?」という話をしています。

2023年3月16日

【令和4年度確定申告版】所得税の延納をしても利子税の負担なしで済む上限額は?

2023年3月9日

クローズド勉強会「DXその前に!バックオフィスデジタル化実践報告」若干名の一般募集を致します

2023年3月7日

「雑所得なら20万円までは非課税」という勘違い

2023年3月2日

ネット銀行別振替納税・還付口座指定可能状況と還付金を受け取る口座がない時の受け取り方

2023年3月1日

毎年納税する人は絶対振替納税をしたほうがいい

2023年2月28日

「土地の長期譲渡1,000万円特別控除」といういつまでも残る税理士にとっての地雷原

2023年2月22日

カテゴリー

  • お客様の声
  • アライアンスLLPセミナー
  • インボイス制度
  • セミナー・スピーチ
  • セミナー音源販売
  • マイナンバー
  • ワンポイント
  • 報告・プレゼン
  • 当事務所からのご案内
  • 所得税・確定申告
  • 投資・資金運用
  • 決算書・財務分析
  • 法人税
  • 消費税
  • 源泉所得税
  • 生産性向上
  • 税務調査
  • 税理士
  • 税金対策・節税
  • 資金調達
  • 起業力検定
  • 遺言・相続

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年1月
  • 2001年7月

Copyright © あなたのファイナンス用心棒 吉澤大ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

無料メール講座 9割の人が間違えている『会社のお金』登録はこちら


PAGE TOP
MENU
  • セミナー音源販売
  • 執筆・メディア掲載経歴
  • RSS