2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 ヨシザワ マサル 遺言・相続 未成年の子供に贈与はできる?できない?|子供への贈与は何歳から 相続税の負担を減らすには早めの贈与を 相続財産を減らすには、生前に贈与をすれば良いですが、贈与税は相続税よりも圧倒的に高い税率が課されているため一度に贈与をすると、相続税の負担軽減以上に贈与税が掛かることも。 一方で、贈 […]
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月22日 ヨシザワ マサル 法人税 確定申告書への記載を忘れると損金算入できない特例 損金算入されるには申告要件があるものも 課税所得の計算上、控除される損金に算入されるためには、一定の要件が加わっているものがあります。 中には、税額控除と同様、確定申告書にその適用を受けるべき金額など一定の事項を記載した […]
2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2017年6月19日 ヨシザワ マサル ワンポイント 確定申告書や届出書を期日間際に出すなら簡易書留?レターパック?宅配便? 期日までに出さないと大きなペナルティが 確定申告書や届出書は、期日までに提出をしないと即ペナルティを受けたり、有利な規定が適用されなかったりということが多いものです。 では、期日とは、もう少し細かく言うといつまでのことな […]
2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 ヨシザワ マサル 遺言・相続 法人税の節税とは違う相続税の節税の注意点|相続税対策をする前に知っておくべきこと 相続税法改正で相続税節税に注目も 平成27年に相続税法が改正され、相続税を納税すべき人が改正前の2倍になりました。 しかし、「2倍になった」と言っても、相続税の納税義務のある人が亡くなった人全体の4%だったものが8%にな […]
2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 ヨシザワ マサル 税務調査 税務調査で修正申告書を提出するメリットってなに?|私が修正申告書を出す時・出さない時 税務調査で修正事項を指摘されると 税務調査の結果、税法の取扱いについて誤りがある部分があれば、税務署から修正申告をしてほしい旨の打診があります。 では、修正申告書を提出しないとどうなるのか? 今回は、納税者にとって税務調 […]
2017年6月14日 / 最終更新日時 : 2017年6月14日 ヨシザワ マサル ワンポイント 通勤手当の所得税と消費税そして社会保険料の取扱い 通勤に伴う交通費の税金の取り扱い 会社勤めをされている方の給与明細をみると、働いた対価である給与の他に、自宅からその勤務地までの通勤交通費について、「通勤手当」として本給に加算された上で支給がされているはずです。 では、 […]
2017年6月12日 / 最終更新日時 : 2017年9月28日 ヨシザワ マサル ワンポイント ビットコインなど仮想通貨の課税関係|取引時の消費税と譲渡損益への課税はどうなるの? ビットコインなどの仮想通貨は決済手段に 中央銀行などの公的な発行主体の価値の保証のない通貨でありながら、不特定多数間で物品やサービスの代金決済ができたり円やドル・ユーロ・元など法定通貨との交換できる「仮想通貨」。 それが […]
2017年6月9日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 ヨシザワ マサル 法人税 役員退職金を分割で費用としたい|役員退職給与引当金の有効活用 役員退職金は株主総会で決議したときに費用にするのが原則 役員退職金は、その支給額を株主総会で決議をした日の損金とするのが原則です。 しかし、多額の退職金を支給すると、その事業年度の最終利益が赤字になってしまうこともありま […]
2017年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 ヨシザワ マサル 法人税 会社が自分の会社の株式を購入するとどうなるのか|自己株式取得の税務 会社が自分の会社の株式を買い取ることも 上場企業などでは、株価対策として自社株購入が行われることもありますが、株価を上げたいニーズのない同族会社でも多くの株主に散らばってしまった株式を取りまとめるためなど、会社が「自己株 […]
2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年6月5日 ヨシザワ マサル ワンポイント 【最強】SPGアメックスカードで会社の税金払ってリッツ・カールトンに無料宿泊してみた クレジットカードのポイント還元 クレジットカードを利用するとポイントが貯まり、マイレージなどへの交換もできます。 そのため、どのクレジットカードが最もオトクなのかに関心がある人も多いですが、高額の利用をする人たちの間で人 […]
2017年6月2日 / 最終更新日時 : 2017年6月2日 ヨシザワ マサル 消費税 軽減税率って「消費税率が10%になっても食品や新聞だけ8%据え置き」ではないですよ 消費税率10%増税延期で軽減税率導入も延期に 消費税の10%への増税時期は再度延期され平成31年10月からとなりました。 それに合わせて、いわゆる「軽減税率」の導入時期も平成31年10月に延期されたのです。 多くの方は、 […]