コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あなたのファイナンス用心棒 吉澤大ブログ

  • セミナー音源販売
  • 執筆・メディア掲載経歴
  • RSS

2008年5月

  1. HOME
  2. 2008年5月
2008年5月28日 / 最終更新日時 : 2008年5月28日 ヨシザワ マサル ワンポイント

自費出版の意外な3つの使い道

自費出版大手の新風舎の民事再生申請が認められず破産しましたね。 この会社は、コンテストを開催し、ほぼ全員に「入賞はしなかったけど、 『あなたには光るものがある』ので共同出版で出さないか」という営業手法で有名な会社です。 […]

2008年5月27日 / 最終更新日時 : 2008年5月27日 ヨシザワ マサル ワンポイント

【祝・三刷】「社長の時間の使い方」が再び増刷となりました!

儲かる会社にすぐ変わる! 社長の時間の使い方 皆様の応援のおかげで、 「社長の時間の使い方」が再度増刷されました。 これで、3刷重版。 「70%以上が初版で止まる」といわれるビジネス書の世界で 3刷重版と発売3ヶ月を経過 […]

2008年5月26日 / 最終更新日時 : 2008年5月26日 ヨシザワ マサル 当事務所からのご案内

キャッチフレーズを変えてみました

当事務所のキャッチフレーズは 「目指せ!遠い親戚」でした。 つまり、遠すぎず近すぎず、まるで 親戚の甥っ子のように何でも気軽に相談して いただける存在を目指してつけたものです。 実は、キャッチフレーズ(ショルダーコピー) […]

2008年5月20日 / 最終更新日時 : 2008年5月20日 ヨシザワ マサル 当事務所からのご案内

全体最適と安定成長にこだわる理由とそのための活動の実証

-当事務所は、「潰れない会社づくり」に寄与します。- これはまだ勤務税理士時代の話です。 当時、私は資産税専門の担当として、 相続・事業承継のコンサルティングを 毎日行っていました。 実は当時の法人顧問契約はゼロ。 申告 […]

2008年5月19日 / 最終更新日時 : 2008年5月19日 ヨシザワ マサル ワンポイント

私がOutlookExpressからGmailにメインメーラーを変えた3つの理由

皆さんはメーラー何使っています? Outlook? Windowsメール? 私は最近までOutlookEx(今のWindowsメール)でした。 ところが、 最近メインに利用するメーラーが 知らず知らずのうちにGmailに […]

2008年5月17日 / 最終更新日時 : 2008年5月17日 ヨシザワ マサル 当事務所からのご案内

「監修」って何をしているの?

本には、○○著という記載の他に ○○監修という記載がされていることもあるでしょう。 大抵は、○○著の記載よりも 大きくされています。 では、この「監修」って何をしているのでしょうか? 基本は何もしていません。 要するにそ […]

2008年5月14日 / 最終更新日時 : 2008年5月14日 ヨシザワ マサル ワンポイント

スタッフブログの落とし穴

とある編集者との会話 「いや~、なにが大変って、 どの本からコピーしていたのかを探すのが 一番やっかいでしたよ」 悲しいことですが、これが現実。 税務を含む「実用書」では他人の著書の コピー、いやはっきり言って盗用が見ら […]

2008年5月13日 / 最終更新日時 : 2008年5月13日 ヨシザワ マサル ワンポイント

【ビジネス選書&サマリー・セミナー】「社長になる人の時間の使い方」のおしらせ

ベストセラー「週末起業」の著者である藤井孝一さん が発行する読者60,000人を誇る書評メルマガ 「ビジネス選書&サマリー」 そこでは、 ベストセラーの著者を招いて 本の内容を直接語ってもらう著者セミナーを 毎月2回開催 […]

2008年5月12日 / 最終更新日時 : 2008年5月12日 ヨシザワ マサル ワンポイント

【オススメ】「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!:佐藤伝

「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく! (PHP文庫 さ 41-1) (PHP文庫 さ 41-1) MMM(まんだらマトリックス・メソッド)など ユニークな問題解決方法で、 上場企業のリーダー研修、大学での 就職活動セ […]

2008年5月7日 / 最終更新日時 : 2008年5月7日 ヨシザワ マサル ワンポイント

会計センスを一気に上げるコツとは?

あなたは、自分の会社の資金滞留率を把握してますか? 「資金滞留率?なにそれ?」という方も多いでしょう。 というか、誰も知るわけない。 だって、私が勝手に作った指標ですから。 (他に同じような指標を考案した人はいるでしょう […]

本には書けない大事なこと |シークレットセミナー音源

シークレットセミナー音源

無料メール講座

無料メール講座

プロフィール

プロフィール

Author:ヨシザワマサル

税理士。1967年生まれ。

明治大学商学部卒業。國學院大學大学院経済学研究科博士前期課程修了。
在学中からの國學院大學公開講座講師、本郷公認会計士事務所(現 辻・本郷税理士法人)勤務を経て、1994 年、当時26 歳で吉澤税務会計事務所開設。
現在、同事務所代表、株式会社トータル・マネジメント・コンサルティング代表取締役及びアライアンスLLPパートナー。
「潰れない会社づくりに寄与する」ことをミッションとし、税務・資金調達という自身の専門分野で種々の難問に取り組む「中小企業のファイナンス用心棒」。
加えて、法務やIT、不動産有効活用、マーケティングやPRなどの諸問題についても、多面的に構築した専門家ネットワークによる問題解決をすることで、クライアントの「全体最適を考慮した安定成長」に寄与している。
「プレジデント」「日経トップリーダー」「日経産業新聞」「アントレ」をはじめとした各種メディアでの取材・執筆実績多数。
著書に38.8万部突破となった「図解会社の数字に強くなる!」(ディスカヴァートゥエンティーワン)、「会社の財務」(日経BP社)のほか、Amazonで和書総合第一位となった「儲かる会社にすぐ変わる!社長の時間の使い方」や「つぶれない会社に変わる!社長のお金の残し方」「起業家のための手ガネ経営で勝ち残る法」「はじめての独立・起業なるほど成功ガイド」(いずれも日本実業出版社)「ケチな社長はなぜお金を残せないのか」「2時間で丸わかり不動産の税金の基本を学ぶ」「一生食べていくのに困らない経理の仕事術」「はじめての人にもわかる金融商品解剖図鑑」(かんき出版)「27歳知識ゼロからの25分でわかる決算書入門」(中経出版)「なぜ決算書が読めるヤツは出世するのか」(西東社)などがある。

運営主体

運営主体

吉澤税務会計事務所

アライアンスLLP

アライアンスLLP

税理士・会計士の連合体

執筆・講演のご依頼
初回面談お問い合わせ

サイト内検索

カテゴリー

facebook

吉澤税務会計事務所

最近の投稿

弥生会計がインボイス対応になったのでどれくらい事務負担が増えるのか検証してみた

2023年3月30日

インボイス制度導入後の税務調査|不備のあるインボイスでは否認されるのか?

2023年3月28日

【インボイス制度】会社から家賃をもらう社長は免税事業者のままと課税事業者になるのとではどっちが得なのか

2023年3月23日

日経トップリーダー「トップの情報CD」で「自社の正しい健康状態を知るには?」という話をしています。

2023年3月16日

【令和4年度確定申告版】所得税の延納をしても利子税の負担なしで済む上限額は?

2023年3月9日

クローズド勉強会「DXその前に!バックオフィスデジタル化実践報告」若干名の一般募集を致します

2023年3月7日

「雑所得なら20万円までは非課税」という勘違い

2023年3月2日

ネット銀行別振替納税・還付口座指定可能状況と還付金を受け取る口座がない時の受け取り方

2023年3月1日

毎年納税する人は絶対振替納税をしたほうがいい

2023年2月28日

「土地の長期譲渡1,000万円特別控除」といういつまでも残る税理士にとっての地雷原

2023年2月22日

カテゴリー

  • お客様の声
  • アライアンスLLPセミナー
  • インボイス制度
  • セミナー・スピーチ
  • セミナー音源販売
  • マイナンバー
  • ワンポイント
  • 報告・プレゼン
  • 当事務所からのご案内
  • 所得税・確定申告
  • 投資・資金運用
  • 決算書・財務分析
  • 法人税
  • 消費税
  • 源泉所得税
  • 生産性向上
  • 税務調査
  • 税理士
  • 税金対策・節税
  • 資金調達
  • 起業力検定
  • 遺言・相続

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年1月
  • 2001年7月

Copyright © あなたのファイナンス用心棒 吉澤大ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

無料メール講座 9割の人が間違えている『会社のお金』登録はこちら


PAGE TOP
MENU
  • セミナー音源販売
  • 執筆・メディア掲載経歴
  • RSS