月刊シリエズに書評を掲載して頂きました。
月刊シリエズ(株式会社アックスコンサルティング刊)に私の著書、はじめての「独立・起業」なるほど成功ガイドの書評を掲載させて頂きました。
月刊シリエズ編集部様、本当にありがとうございました。これを機会に是非月刊シリエズの定期購読を!
許可を得て、こちらにも転載させて頂きます。
起業し、そして生き残るための「サバイバル・ガイド」
今、まさに”独立・起業”が注目されている。”団塊の世代”が一斉に定年を迎える来年2007年には「60歳以上の起業がラッシュを迎えるのでは」ともいわれている。
それに応じて”独立・起業”に関する書籍も巷にあふれているが、本書は単なる「独立・起業のハウツー本」ではない。
独立・起業後、事業を軌道に乗せるに当たり、必ず直面する悩みを解決するためのノウハウが実践的に述べられているのが特色である。
しかも、起業後「1年」「10年」という、それぞれの区切りに見合ったサバイバル方法を紹介。
これから独立・起業する人だけでなく、業歴がまだ浅い経営者にも多くのヒントが見つかるに違いない。著者は税理士・中小企業診断士。
同じ視点で書かれているだけに、昨今高まっている独立・起業支援のニーズに対応するには、もってこいの1冊といえる。
9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中
「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」
すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」
すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を
“月刊シリエズに書評を掲載して頂きました。” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
書籍の方読ませて頂きました。
超実践的経理マニュアルまでついているとは・・・。
至れり尽くせりです。
先生の貴重な体験がふんだんに盛り込まれていて非常に勉強になりました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>徳留さま
著書をご購入いただき本当にありがとうございます。
さらに好意的なコメントも頂き、重ねて御礼申し上げます。
実は、読者登録のメールアドレスを見て、「ああ読み終わったんだな」と言うのは確認できていましたよ。(^^)
SECRET: 0
PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
吉澤様
まずは、書評掲載おめでとうございます。
露出することは非常に大切らしいので、
これからも積極的に動かれるとよいかもしれませんね。
それと、ブログのコメントありがとうございました。
どうも菅谷さんのコメントが早すぎると思っていましたが、
あのような裏があったようです(笑)。
セミナーといえば、最近サボりがちとはいえ、
本を出す予定など全く無いのに、土井英司氏
の続きモノに出続けております(面白いので)。
本来であれば、吉澤先生のような方が出られて、
本を売りまくるべきなんですが(笑)。
いやー、おかげさまで出版マーケティング等に関しては
意味も無く詳しくなりました(笑)。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>smoothさま
いつもブログを参考にさせて頂いております。
土井さんのセミナーはやっぱり参加した方がよいですかね?
次回作を出すときには、是非参加するようにします。