【会社の財務Q&A】借入金の危険水域を知る目安は?

Q14
手持ちのキャッシュを潤沢に持つために借入をすることの
意義は理解できました。
だからといって、いくらでも借金をしても良いとは思いませんし、
金融機関が貸すとも思いません。
これ以上は借りると危険だという水準は、
どのように把握しておけばよいのでしょうか?

スポンサードリンク



A14
借入金総額が「債務償還年数10年以内」「平均月商の6ヶ月」
実質借入金が「総資本の60%」
支払利息が「粗利益の6%」
以上となると借入金は危険水域にあるといえるでしょう
詳しくはこちらを
kaisyanozaimu-120.jpg
日経BP社「会社の財務」

インフィードモバイル

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を