2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 ヨシザワ マサル 税金対策・節税 「経営セーフティ共済には節税効果がある」というAIを激詰めして改心させてやりました 経営セーフティ共済は筋の悪い節税商品である 得意先が倒産したときに連鎖倒産を防ぐよう、それまで支払っていた掛金に応じて緊急融資の受けられる経営セーフティ共済。 本来であれば、得意先が倒産したときの”保険”のようなものなの […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 ヨシザワ マサル 消費税 一時的に消費税が減税されたら、零細事業者は今以上に苦しくなるワケ インフレによる物価高対策として減税待ったなしに あれだけ望んだ「デフレからの脱却」が実現したと思ったら、今度は「先進国一のインフレ」に見舞われることに。 インフレによる物価高への国民の悲鳴に呼応するように、 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 ヨシザワ マサル 消費税 非課税売上を獲得するために支払った仕入れなどの消費税が控除できないワケをAIに聞いてみたら地獄でした 消費税の負担は最終消費者に転嫁されるもののはずだが 事業者は、消費税について、売上に伴い受け取った消費税から仕入れ等に伴い支払った消費税を控除した金額を国に納税することになっています。 しかし、すべての仕入れ等に伴い支払 […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 ヨシザワ マサル 生産性向上 生成AIでのイラスト・バナー作成、現時点ではChatGPT+Canvaが現実的 ジブリ風イラスト作成の衝撃 ChatGPTが画像処理の能力を引き上げ、「ジブリ風」のイラストがカンタンにできるとして、大いに話題になりました。 このあたりの著作権の問題はよくわからないのですが、ブログに差し込むイラストや […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 ヨシザワ マサル ワンポイント 日経トップリーダーで「iDecoはもらい方に注意が必要」という話をしています 日経トップリーダーAUDIO、今月も登場です 日経BP社では、中小企業オーナー向けの会員組織として「日経トップリーダープラチナ会員」の運営をしています。 そのメンバー向けに、一流の経営者の話が直接聞ける「プラチナフォーラ […]