【英語学習】すぐに点数を上げなくてはいけないTOEIC初心者がまず取り組むべき問題集3+2+1冊

この間書いたエントリをsmoothさんが号外
としてご紹介頂いたために
たくさんはてブがついて、この過疎ブログにのべ2000以上のアクセスが
流れ込みました。
TOIEICの意外と知られていない5つの事実
そうですか、春はTOEICの需要あるんですね~。
確かにこれで昇進がかかっている人や
これから就職活動をしなくてはいけない人にとっては、
英語力よりもまずはTOEICのスコアを上げる
必要があるのかもしれません。
ということで、今回は、
「これからTOEICを受けざるを得ない」という人向けに、
「とりあえず短期間で点数アップを図る方法」

考えてみることにします。
くどいですが、私のスコアはMAX850、職業は税理士です。
人生をかけて英語を勉強している人とは違います。
「趣味でTOEICを受け続けただけの人の意見」
と言うことを忘れないでください。

スポンサードリンク



まず、点数をアップさせるためには、
絶対にインプットは必要
です。
この部分をすっ飛ばして点数が伸びることはまずありません。
地味な毎日の単語や例文の暗記は絶対に必要なんです。
だた、一方でそれだけでは点数がとれないのがTOEIC。
なぜならTOEICって「スポーツの競技会」
のような感じもあるんです。
というのは、2時間で200問という問題を解くのですが、
メチャクチャ体力と集中力がいるので、
たいてい初受験の人は、
あまりのスピードに憮然としたり、
時間配分を間違え、解ける問題を多数残しながら
タイムアップということになるのです。

つまり、特に初受験の人がちゃんと
実力通りの点数を出したければ
知識のインプットだけでなく、
時間配分を肌で身につけるため
「同じ時間で模試を解く」という
アウトプットを繰り返すことが重要になってきます。

そこで、まずは私のおすすめの問題集を上げてみましょう。
<おすすめの問題集>
1,TOEIC公式問題集
TOEICテスト新公式問題集
TOEICテスト新公式問題集
2,TOEIC公式問題集2
TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 (2)
TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 (2)
3,TOEIC公式問題集3
TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 (3)
TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 (3)
それはやっぱり公式問題集。
当たり前すぎるかもしれませんが、
これを買わずに他のものに手をつける理由はみつかりません。
はじめてTOEICを受ける方は絶対にここから始めたほうがよいのです。
これ以外にどうしても問題集をやりたいというのであれば、
この2冊(シリーズ)でしょうかね。
1,TOEICテスト 新・最強トリプル模試
TOEICテスト 新・最強トリプル模試
TOEICテスト 新・最強トリプル模試
2,新TOEICテスト「直前」模試3回分
新TOEICテスト「直前」模試3回分
新TOEICテスト「直前」模試3回分
ちなみにどれも公式問題集、本試験よりも
なぜか難易度がかなり高め。
引っかけ問題も多くてイラッするかも。
一方で、公式問題集は「解説」が貧弱。
それに比べて、これらの「非公式問題集」の方が
解法テクニックや解説は充実しています。
<無料模試サイト>
なお、WEB上でも無料でTOEIC形式の問題を解くこともできます。
ただし、こちらでは時間配分を身につけることはできません。
TOEICデイリーミニテスト
<問題集の利用方法>
確かに時間配分を計るためには、
いろいろな問題集を解く必要があります。
ただし、点数を計るためだけに
次々新しい問題集に取り組むのはあまり得策ではありません。
まずは、上記の公式問題集3冊を購入してください。
その3冊だけでも6回分の模試が解けます。
このくらいの数を回していけば時間配分は十分肌に身に付きます。
もちろん、2時間という時間で
Listening、Readingを続けて解いてください。
途中で休憩を挟んだり、「出勤前にL、帰宅後にRをやる」
というのでは意味がありません。
え?問題を覚えてしまうので正確な時間配分がわからないですって?
大丈夫!悲しいくらいに忘れていますから。
ああ、当たり前ですけど、テキストに書き込みとか
しちゃだめですよ。
本試験でも禁止ですし、必ず毎回問題・解答用紙とも
コピーをしてください。
前回自分が書いた答えが
うっすら残っていてはさすがに本番とは違うものになってしまいます
それよりも大切なことは、間違えた問題を
きちんとつぶしていくということ。
つまり、間違えた問題をノートに書き写し、
それを確実に解けるまで繰り返し解くのです。

これも不思議なくらい何度も同じ間違えますから。
公式問題集以外におすすめした2冊をやるのは
その後でも十分です。
<過去問入手法>
TOEICは同じ実力の人はいつ受験しても
同じような点数になるように
制度設計がされています。
(実際はかなりぶれますが)
そのため、基本的には過去問が何度も出されます。
私は年6回受けたことがありますが、
「おお、これ見たことあるよ」
という問題が結構出てきます。
そうなると、過去問があればかなり有利と言うことになります。
しかし、過去問は公式には全く公開されていません。
受験後にも、ものすごく厳しい姿勢で問題は回収されています。
ただ、どうやっても人間の記憶だけは
消し去ることはできません。
そこで役に立つのが実は2ch。
English板の中のTOEICスレッドでは
受験当日から答え合わせが始まります。

集合知というのはすごいもので
試験が終わって2,3日たつと
ラフではあるもののある程度の問題の復元は
できてきます。
過去開催のものも含めて
その部分をコピペしてまとめてください。
これで結構過去問を集めることができますよ。
<攻略本>
これに、TOEICのクセを徹底的に分析したこの本を
利用すれば、英語力とは関係なくTOEICの点数は
とりあえず上がるでしょう。
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
TOEIC Test 「正解」が見える【増補改訂第2版】
ということで、
「初受験の人が苦し紛れに点数をアップする方法」を
書いてみました。
本気で英語が話せるようになるための手法とは
若干異なります。
また時間があれば、今度は
「試験会場でどうやって問題を解いたらよいか」を書いてみますね。
<参考>
さて、こういうTOEICテキストマニアになってはいけないという例はこちら
英語嫌いのTOEICテキストミシュラン(チョッと古いですが)
【編集後記】
そういえば、英語学習ということなら
本田直之さんの最新作をご紹介
レバレッジ英語勉強法
レバレッジ英語勉強法
本田さんと仲良しの某ベストセラー作家は
この方法で3ヶ月でガイジンとコミュニケーションが
できるようになったそうで。
マジですか。
私、7年もNativeのプライベートレッスン受けてますがちっとも・・・
本田メソッドに変えようかな。
とりあえず、コミュニケーションがとれるようになることを
目指したい方にオススメします。
ああ、そういう視点で行くとこのシリーズも激オススメ!
英会話ペラペラビジネス100 - ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]
英会話ペラペラビジネス100 - ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]
★★★★★

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を

【英語学習】すぐに点数を上げなくてはいけないTOEIC初心者がまず取り組むべき問題集3+2+1冊” に対して2件のコメントがあります。

  1. ニタ@教えて会計 より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    あんだけのスピードで、原稿とか書いてて。
    う~ん、ブログも更新してるなんて。
    しかも、
    記事は、本業に関係のない、英語ですか。
    わたしも、家族の関係で、英語の学習はテーマですが、かかげてるだけで、全然、ノーアクションです。

  2. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>ニタさん
    その分、申告書を書くのが
    後回しになってたりして。[絵文字:e-263]

コメントは受け付けていません。