遺言特集-その5:遺産分割がもめやすいのは何時?

相続には一次相続・二次相続
と言う言葉があります。
両親のうち一人目が亡くなったときが一次相続、
その後もう一人の両親が亡くなったときを二次相続と言うわけです。
通常は、財産の世代移転が完了するには
この一次相続・二次相続の両方を
経験しなくてはならないのです。

では、一次相続と二次相続で
遺産分割がもめやすいのはどちらでしょうか?
私の経験からすると
圧倒的に二次相続の方がもめるリスクが高いと言えます。
原因は、二つあります。
ひとつは、一次相続で仮にお父さんがなくなられた場合、
「かすがい」となるお母さんがいるため、
相続人もお母さんの手前あまり強い自己主張はせず、
お母さんの意思を尊重してくれる
ケースが多い
と言えるでしょう。
ところが、二次相続の場合には、
そのかすがいであるお母さんも亡くなられているため、
兄弟は完全なフラットな関係になり、
調整役がいないことになります。
そのため、
「別にこれを機会に兄弟の縁を切ってもかまわない」
と言う強い姿勢で自己主張をしてくる場合が多いのです。
もうひとつの理由は、
一次相続の方が二次相続よりも
バランスをとるような財産が多いということです。

これは、一次相続では分けにくい自宅の他に
現預金などの財産があり、
「母は自宅、それ以外の人は現預金を相続する」
という遺産分割が可能な例が多いといえるでしょう。
一方、二次相続時には
「既にそれらの現預金は分け与えてしまい、
分けにくい自宅だけが残る」
言う場合が多いのでは。
そのため二次相続の方が一次相続よりも
もめるケースが多い
ということです。
ということで、
次回は「こんな人は遺言を書かなくてはならない」
というテーマでお話をすることにしましょう。

インフィードモバイル

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を

遺言特集-その5:遺産分割がもめやすいのは何時?” に対して6件のコメントがあります。

  1. SECRET: 0
    PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
    吉澤さん、おはようございます。
    お役立ち情報ありがとうございます。
    コレで顧問先にもえらそうに語れるヨカン(笑)。
    それと相続もなんですが、会社も兄弟でやって上手く行かないケースが多いような(汗)。
    コメント頂いたマップですが、現場ではボールペンで一色書きしてます。
    後で、家で色鉛筆で着色するという(笑)。

  2. SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    ヨシザワさん、こんにちは!
    ↑さすがです。ブログで情報収集して、クライアントのネタに使うとは、私もその姿勢見習わないと。
    でも、私からアドバイス欲しい人なんて・・・。

  3. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>smoothさん
    ボールペンで話を聞きながら
    マインドマップに仕上げるんですよね。
    それってすごい能力じゃないでしょうか。
    今度、是非作成法を教えてくださいね。

  4. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>ニタさん
    いやいや、この間お聞きした
    ニタさんの所の人件費のコントロール法は
    目から鱗でしたよ。
    私が、信じてきた手法と全く逆でしたから。[絵文字:e-263]
     

  5. SECRET: 0
    PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
    吉澤さん、こんばんは。
    マップですが、結構セミナーのメモとして使っている人多いですよ。
    むしろ単語をどんどん書き足していくスタイルですから、丸写しするより書く量も少ないですし。
    それと、もう来年の記事の下書きをされているとしってビックリ(笑)。
    私なんか、今週来週あたり結構キツイんですが(涙)。

  6. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>smoothさん
    こんばんは
    私は、インタビューや対面営業など
    双方向で話をする場合の
    カンニングペーパーを作るときに、
    ブレストした結果を
    マインドマップ化しますが。
    聞きながらまとめるとかは
    やったことがありませんね。
    今度チャレンジしてみます。
    でも、全然後で読んだら
    わからないかもしれませんが。[絵文字:e-263]
    ちなみに、記事はもう申告明けまで
    できていますよ。まったくタイムリーな
    ネタじゃないのが続きますが。(^^)
    ここに書いてはいけませんね。
    でも、絶対ばれるからいいや。(^^)

コメントは受け付けていません。