決算書対策-その5:まず何と比較するのか

◆まずは、何と比較するのか
「経営分析」とは決算書の数値から
種々の比率を算出する
ことであることは
想像ができるでしょう。
ですが、ただ、比率を算出しただけ
では意味がありません。
何らかの数値と比較することで、
はじめて業績の良否を判定することが可能になります。
では、何と比較すればよいのでしょうか?
答えは2つあります。
ひとつはライバルとの比較。
つまり「業種平均値」とあなたの会社の比率を
比較するということです。
そして、もうひとつ。
それは「過去の自分」との比較です。
つまり前期や前前期の自社のデータ
から算出された比率と比較をすることで、
あなたの会社の動向を判断することができるのです。
<まとめ>経営分析で比較するのは
「業種平均値」と「過去の自分」

スポンサードリンク


◆まずは「総合指標」をみる
<A社(金属製品製造業)の決算書>


「利回り」ということばをご存知でしょうか。
「投下した資金がどれだけの利益を生んだか」
をあらわす指標です。
たとえば、定期預金の利率も利回りを
あらわす指標のひとつですし、
購入した不動産がどれだけの利益を
上げたかを表わすのもこの利回りのひとつです。
実は決算書からも「会社の利回り」
を知ることができます。
以前お話したとおり貸借対照表の右側には
負債と純資産が並んでいます。
この二つをあわせて「総資本」といいますが、
この右側は「どのようにして資金を調達したか」
という調達源泉を表わしています。
つまり、会社というものはこの総資本だけの
資金を投下することで利益を得ているわけです。
そうなると投下した資金と利益を比べることで
「会社の利回り」も計算できる
ことになります。
具体的には、経常的な営業活動から発生した
「経常利益を総資本で割る」ことにより
その数値を知ることができます。
算式は、
総資本経常利益率=経常利益÷総資本(%)
となります。
この「会社の利回り」ともいうべき
総資本経常利益率が、
経営分析を行う上で最初に見るべき
総合指標ということができるでしょう。
業種平均値は
製造業(金属製品製造業)5%
卸売業(電気器具卸売業)3%
小売業(婦人服小売業) 4%
サービス業(理容業)  10%
となっています。
意外に、どの産業もこの利回りが低いことがわかります。
A社を例にとると総資本経常利益率は
 50÷1,000=5%となることから、
この会社の利回りは業種平均値とほぼ同水準と言えます。
もしあなたの会社の利回りが0.1%
しかないということになると、
その会社の株主は、会社経営というリスクを
とっているにもかかわらず、
何もしないで国債を購入していた
おばあちゃんに資金運用では負けていたことになるのです。

まずは、あなたの会社の総資本経常利益率を
算出してみてください。
<まとめ>まずは「会社の利回り」を知る。
それには総資本経常利益率を算出する。

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を

決算書対策-その5:まず何と比較するのか” に対して12件のコメントがあります。

  1. SECRET: 0
    PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
    吉澤さん、おはようございます。
    >おばあちゃんに資金運用では負けていた
    そ、それを言われると~(涙)。
    その点、アサマシエイトは資金投下は少なめ。
    時間投下が結果的に半端ないのが問題ですが(笑)。
    えーっと、読書塾、フツウに面白かったですよ。
    今度ぜひ(笑)。

  2. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>smoothさん
    smoothさんの高い時給を考えると、
    利回り低そうですね。(^O^)/
    私も全然ローンの繰上返済以上の
    運用成績が出せませんよ。(≧▽≦)

  3. ≪緑の葉≫ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは[絵文字:v-280]
    >意外に、どの産業もこの利回りが低いことがわかります
    それでもサービス業は、他の業種に比べると高いですよね。
    それって、確か・・あの・・
    [絵文字:v-322]http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534041144/yoshizawaacc-22%20/ref=nosim/[絵文字:v-354]
    久々にPRしてみました[絵文字:v-290]

  4. SECRET: 0
    PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
    吉澤さん、こんばんは!
    時給関係なく利回りは低いです(汗)。
    利回りというか、利益自体低いです(涙)。
    ていうか、好きでやってることなので、
    考えてないと言うか(笑)。
    ところで、さすがに皆さん忙しいのか、
    コメント欄も静かですね(汗)。
    >同じ内容でもF出版だと
    >ものすごいタイトルと装丁に
    >なっていそうです。(^^;
    あそこって、「金稼ぎ系」以外の本って
    出してましたっけ(笑)?
    ・・・企画の時点でポシャってるヨカン。

  5. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>《緑の葉》さん
    いつも宣伝ありがとうございます。
    本はホントにチマチマ売れます。
    出版社は資金繰りが大変でしょうね。

  6. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>smoothさん
    好きじゃなければあのブログは書けませんよね。
    F出版もものすごい地味な簿記の本
    とか出しているじゃないですか。
    どういう基準で企画を通しているのか
    ちょっと興味がありますね。(^O^)/

  7. SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    経理本を読み始めた頃、
    この辺の数値を計算して、やめたくなったことがあります(笑)。
    手っ取り早く、分母である総資産を削るのが、一番かと。

  8. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>ニタさん
    びっくりしましたって。(^_^;)
    コメントしづらいです。(^O^)/

  9. SECRET: 0
    PASS: 5e4bfee78e5f4b244aad1a158478ef50
    コメント頂いたアマゾンのポイントの件。
    昨日締め切りのギフトポイント使おうとして、
    職場で受信したメールにその番号が記載されていたため、
    自宅で無事(?)12時を迎えて、
    1000円フイにしたsmoothデス(涙)。
    もうあと1ヶ月早く始まってくれたら・・・(涙)。

  10. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>smoothさん
    そういえばアマゾンは前から
    ポイント還元してたんですね。
    今回のは、実質的な値引販売の気も
    するけど大丈夫なんでしょうか。(^_^;)

  11. 手文庫 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    吉澤さん、こんばんは!
    > <まとめ>経営分析で比較するのは
    > 「業種平均値」と「過去の自分」
    自己分析のためには自分自身の貸借対象表を書いて見るのが良いと聞いたことあありますが、その場合の比較にも同じことが言えそうです。
    自分の利回りなんて考えるだけで・・・。

  12. ヨシザワ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>手文庫さん
    へえ~、自分自身のB/Sですか。
    資産は何となくわかりますが
    負債って何ですかね。
    気が短いとか、飽きっぽいとか。[絵文字:e-263]

コメントは受け付けていません。