ボツ原稿に愛を込めて(≧▽≦)その3-土壇場の資金繰り



どこもかしてくれないときには
どうしたらよいのでしょう
「諦めるのはイヤだ。何とかしたい」
ではどうしたらよいのでしょう。
このままではすべての支払を
期日通りには行えないのですから、
すぐに支払うものとすぐには
支払わないで待ってもらうものに分けると
言った「支払の優先順位」をつける以外にはありません。
では、一体どんな支払の優先順位を
つけるべきなのでしょうか。
まずは、絶対支払わなくてならないのが「手形・小切手」
これは待ってもらうことが出来ず、
1日でも支払いが遅れた時点で
実質的な倒産に追い込まれるので当然のことでしょう。
その次は「人件費」
オーナーの給与については、
まさに仮払金のようなものなので支払は
それこそ一番に我慢してもらわなくては
ならないのでしょうが、
従業員はそうはいかないでしょう。
はっきり言ってこのお金の支払いが滞るようでは、
その時点を「かえらざる限界点」として
法的整理のタイミングとした方がよいでしょう。
その次は「仕入・外注費」

スポンサードリンク


これは、その次の「支払家賃」などと合わせて、
まずは「待ったなし」の先と
「待ってもらえる」先の二つに
区分する必要があると言うことです。
では、「待ったなし」と「待ってもらえる」先の
判断基準はどこでしょう。
それは、「信用不安が起きるかどうか」ということです。
その視点から見ると、
同じ仕入代金の中でも材料関連のものは、
その業者自体が多くの取引先を抱えている上に、
他社の情報を伝えること自体を商品への
付加価値としている例もあることからも
出来るだけ支払はした方がよいでしょう。
一方で、支払家賃や余りうるさく言ってこない
ところについては支払をペンディングして
もらった方がよいことになります。
その次は「銀行借入」
「えっ、銀行の借入はそんなに
優先順位が低くてよいのか?」
確かに、通常には、借入金の返済は
きちんとしなくてはなりません。
しかし、よく考えて下さい。
その銀行がすべて貸さないと
言っているのですから、
返したところで状況は好転しません。
それよりもいかに支出を少なくして
何とか少ない収入で収支を均衡させるかを
考えることが緊急時には必要になるのです。
なお、このことから、
「当座預金から借入金を
返済するような形態をとらない」
ようにしておいた方がよいことになります。
手形や小切手を落とすために当座預金には、
その分の資金を入れておくでしょう。
しかし、銀行は延滞分の借入があれば、
堂々と相殺により回収してしまい、
そのために手形や小切手が不渡りに
なることもありうるからです。
ちなみに、ビジネスローンの多くは、
1回でも支払いが滞ると
すぐに保険会社に回され一括返済を求められる
場合が多いのです。
結構怖いローンなんですよ、ビジネスローンは。
その次は「社会保険料」
これは税金同様少し遅れたからと
言ってすぐに取立に来ることはありません。
しかし、最近はこの取立が厳しくなりつつあります。
その時点で分割返済案を考える必要があるでしょう。
そして最も優先順位が低い、
つまり一番先に支払を止めるべきものは「税金」です。
確かに、税金には年率14.6%という
高率のペナルティが課せられます。
しかし、これほど支払にうるさくない
債権者もいません。
もちろん誠実に支払う姿勢は
示さなくてはなりませんが、
こちらの立場もよくわかってくれる
良い債権者と言って良いでしょう。
万一すべての銀行から融資を拒否される
という土壇場の状態になったなら、
このような視点から
「緊急用資金繰り表」
を作成して
何とか資金繰りをつけるようにしてください。
なお、手書きよりもEXCEL等で
作成する方がよいでしょうね。
なぜなら実際には、
資金ショートが解消できるよう
何度も支払日を移動させるからです。


ああ、ちなみにこの記事も
8月31日発売の
「起業家のための手ガネ経営で勝ち残る法」
ボツ原稿です。(T T)

9割の人が間違えている「会社のお金」無料講座公開中

「減価償却で節税しながら資産形成」
「生命保険なら積金より負担なく退職金の準備が可能」
「借金するより自己資金で投資をするほうが安全」
「人件費は売上高に関係なく発生する固定費」
「税務調査で何も指摘されないのが良い税理士」

すべて間違い。それじゃお金は残らない。
これ以上損をしたくないなら、正しい「お金の鉄則」を

ボツ原稿に愛を込めて(≧▽≦)その3-土壇場の資金繰り” に対して10件のコメントがあります。

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これ、うちの父親(中小企業社長)が、開業するにあたって、同じこと行ってた、ぷぷぷ。
    「ただ、税理士の場合、税金を滞納するとまずいかもしれないが…」
    なんて言ってたけど。そんなことはないですしね。
    あ、あと父親は
    「止められるものは払えよー。水道代や電気は。
    止められると不便だし、何より、止まったらドンカンな従業員でも気づくからなー」
    とも、申しておりました(^_^;)

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>木村先生
    学生時代の先輩が、
    電話>電気>ガスは
    大丈夫。でも水道にまで
    手が及ぶと
    さすがに支払うと言ってました。[絵文字:e-263]
    先生の所で心配なのは、
    同じお金でもお金の重みで
    事務所の床が抜けちゃう
    ことでしょう。[絵文字:e-413]

  3. 徳留新人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これもボツなんですか・・・。
    「手がね経営」で勝ち残る法
    いったい何が書かれているのでしょうか??
    期待大です。
    あっ、こっそりと参加表明、大きく本の宣伝ありがとうございます(笑)
    当日、楽しみにしてます!!

  4. DOOR5296 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サミット参加表明ありがとうございます。
    大阪での売行き。。。
    想像以上にあると思われます!4冊確定です!!4冊もあるのですよ(笑)
    徳留先生が4冊購入されるようです。

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    大阪でサイン会やりましょうwww

  6. 若手税理士 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    出版おめでとうございます。
    そのご苦労は、よ~く分かります。
    早速購読させていただきますね^^

  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>徳留さん
    大吟醸酒もうまみを出すためには
    50%も米を削りますからね。
    でもカットはやっぱり悲しいですよ。(TT)

  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>DOOR5296
    えっ?幹事さんは一人
    4冊ずつですか[絵文字:e-413]
    16冊確定ですか。
    ありがとうございます(^^)

  9. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>木村先生
    サインしちゃうと
    ブックオフで売れ
    なくなっちゃいますからね。[絵文字:e-263]

  10. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>若手税理士さま
    遅まきながら、参加表明させて
    もらいましたよ。
    忙しいのに幹事をやっていただいている
    姿を見ると・・・って見てはいないけど[絵文字:e-263]
    ああ、本は8/31に発売です。

コメントは受け付けていません。